黒から赤になった!!!!!
皆さまこんにちは!☀
今回はエアーインテーククリーニングについてです(`・ω・´)
先日お客様のお車のエアーフィルターを
専用フィルタークリーナーで洗浄したんです(*´ェ`*)
まずは写真を見て行ってください☺
-Befer-
ここから専用クリーナーを塗布して汚れを浮かせていきます!!!
バケツに入れて数分待とうと思ったら
開始早々もう液がグレーになって汚れてます( ゚ ω ゚ ) ! !
-10分後-
染み込んだので洗い流します( ´◡` )
…
……
………わああああああ透明の液体だったのに
汚れでグレーになってしまってますΣ(゚ロ゚;)
でもこれはエアーフィルターが綺麗になってる証拠☺
乾かすとこんな色に変身✨
真っ黒だったのにオレンジ色になりました(◍ ´꒳` ◍)
乾いたら後はオイルを塗布するだけです(`・ω・´)
-After-
はい、綺麗な赤色のエアーフィルターの完成~✨✨✨
最初の写真と比べると一目瞭然・:*+.(( °ω° )).:+
専用クリーナーで洗浄する事で
排気やほこり、グリースなどの汚れを綺麗に除去し、
何度も繰り返し使う事ができるんです(*`▽´*)
フィルターの目詰まりは燃費やパワーに影響するので
車両の状態を常に良い状態を保つためにも
定期的なメンテナンスはとても大事です(◍ ´꒳` ◍)
フィルター全体の一部でもアルミメッシュが埋もれている場合は
メンテナンスを行った方が良いです(`・ω・´)!!
ゴシゴシ洗ってしまったりすると
中のコットンが傷み、フィルター機能を損ねてしまうこともあるので
こういう専用クリーナーで綺麗にして
快適なドライブをしましょう(*´v`*)